NEWS

最新情報

MOBILE

「BROKEN SCENE 2025」スペシャル企画『推し付けプレイリスト』結果発表!

いつもテナモバをご利用いただきありがとうございます。

先日実施させていただきました「BROKEN SCENE 2025」スペシャル企画『推し付けプレイリスト』への沢山のご参加ありがとうございました。

大変お待たせいたしました!
各対バンアーティストファンへの、気になる“推し付け”楽曲、上位10曲を発表いたします!!
※コメントのニックネームは敬称略とさせていただきます。
 

┃go!go!vanillasのファンに聴いてほしいストレイテナーの楽曲

順位 楽曲
1 Skeletonize!
2 KILLER TUNE
3 BLACK DYED
4 BERSERKER TUNE
5 COME and GO
5 DONKEY BOOGIE DODO
7 Alternative Dancer
8 DISCOGRAPHY
9 Super Magical Illusion
10 シンデレラソング
 
<NO.1:Skeletonize!>
●常に進化するストレイテナーを表している曲だと思うから(PN:sei)
●最近の曲でMVがあって…最近もめちゃくちゃかっこいいんですよ!!の圧(PN:ゆ。)
●ずっとかっこいい!一緒にSkeletonize!って叫んでほしいから(PN:ぱぐみ)

<NO.2:KILLER TUNE>
●私が初めてフェスでテナーを観たとき、あまりのカッコよさに衝撃を受けた曲だからです!
他のバンドにはない独特のカッコよさに、ビビッと全身が痺れました。私にとってテナーといえばこの曲です!
また、みんなで歌えるパートもあるので、バニラズのファンの方々と一緒に一体感を感じられるかなと思っています。(PN:たかな)
●トリビュート盤のバニラズver.もステキだけど本家本元ver.もバニラズファンに聴いて欲しい!(PN:柴犬好きの乙女座)
●2017年のストレイテナートリビュートアルバムでバニラズがカバーしてくれた曲!
是非アレンジの違いを楽しんで欲しいです(PN:氷雨)

<NO.3:BLACK DYED>
●pvがかっこ良く、あがる。イントロからワクワクするよ。(PN:ふふふ)
●音作りとかコード進行の変態性を感じる(褒めてます)。ストレイテナーはやっぱり匠だなぁと感じる一曲。(PN:ちさと)
●最近のバニラズ勢も好きそう。踊り枠。(PN:やま)

<NO.4:BERSERKER TUNE>
●最強にかっこいいから!聴けばわかる、聴いた瞬間から虜になる。湧き上がる興奮、この曲からしか得られない興奮を一緒に味わおう!(PN:こすも)
●ノリの良いバニラズのファンの方々なら、絶対ライブで聴いたら盛り上がってくれると思います!テナー版『エマ』な気がする!(PN:まいたけ)
●絶対会場が爆上がりするから。(PN:はるにゃす)

<NO.5:COME and GO>
●バニラズファンへ向けて新曲の最推しです。
足取りも軽くなるような、そんなわくわくが詰まったストレイテナーの魅力溢るる1曲です。(PN:ねだめしすぎた)
●キラキラで爽やかで、近未来的だけど懐かしさもある雰囲気がバニラズと相性がいいと思ったから(PN:おのれ)
●爽やかでキャッチーな感じがバニラズのファンに受けると思う(PN:ゆきこ)

<NO.5:DONKEY BOOGIE DODO>
●ラストのOJギターソロがたまらなくカッコいいのです。(PN:kayon18)
●このカッティングの感じ、バニラズ好きなら刺さる!(PN:ジャイアントあつひこ)
●オシャレカッコいいサウンドでいつ聴いてもアガる。(PN:落第)

<NO.7:Alternative Dancer>
●テナーの楽曲で一番バニラズに合うようなメロウな一曲(PN:わっち)
●テナーの幅広さ。こういう曲もかっこいいのが素敵。(PN:Ray)
●バニラズのファンさんの心のヒダを揺らすダンスナンバー(PN:でこぽんジュース)

<NO.8:DISCOGRAPHY>
●ストレイテナーの魅力が伝わる楽しい1曲(PN:ゆい)
●フェスで初めて聴いた時、知らなくても楽しめた思い出があるので(PN:ゆこ)
●聴くと無意識に踊りたくなる曲なので!!(PN:えこりん)

<NO.9:Super Magical Illusion>
●スピード感があって、歌詞の遊んでる感じとかがバニラズファンに刺さりそう。(PN:あやこ)
●テナーの中では割とトリッキーな曲だけど、vanillasとちょっと近い曲調な気がする(PN:夕景)
●ファンキーで楽しい一曲!MVも合わせて見てみて欲しい。
面白かっこいいテナーの一面が詰まっています。(PN:なべ)

<NO.10:シンデレラソング>
●この曲で拳を挙げてほしい(PN:ちぃまま)
●LIVEで聴けたら爆上がります!(PN:JONY1号)
●ロックなバニラズファンの好みに合いそう!(PN:テナー先生)
 

┃MAN WITH A MISSIONのファンに聴いてほしいストレイテナーの楽曲

順位 楽曲
1 Skeletonize!
2 BERSERKER TUNE
3 Exelion
4 KILLER TUNE
5 THE MAN WITH A SILVER GUN
6 From Noon Till Dawn (feat.Tabu Zombie&Kunikazu Tanaka)
7 KINGMAKER
8 DISCOGRAPHY
8 シンデレラソング
10 Melodic Storm
 
<NO.1:Skeletonize!>
●物語を感じられる壮大さ、重厚なかっこ良さなど、MWAMの楽曲と方向性が近しいと感じるので!(PN:かぶきち)
●マンウィズのファンさんに聴いてほしい最推し曲!
Winding RoadとSkeletonize!双方の曲からゴールデンカムイの世界観を味わうのも楽しいと思う。(PN:suu)
●最初サブスクで聴いてカッコ良いと思ったけど…
その後生でLIVEで聞いた時の「うわー!カッケー!!!」を体感して欲しい。
知名度も高いので盛り上がると思います(PN:るるる)

<NO.2:BERSERKER TUNE>
●脳みそがぶっ飛びます。FLY AGAINに負けない盛り上がりです。(PN:なこ)
●マンウィズのファンもみんなバーサーカーだと思うので。(PN:あや)
●このテンポが好きです。ガウラーさんたちとジャンプしたいです。(PN:ミケ)

<NO.3:Exelion>
●Liveでの疾走感が刺さるし、とにかくかっこいいです!自分も聞きたいし聴いて欲しいです。(PN:007sachi)
●エモさと歌唱力を知らしめたい!(PN:ぽぽあ)
●MAN WITH A MISSIONのライブはバンドとオーディエンスの一体感が凄いので、イントロから一体感抜群でエモーショナル且つロックな一曲を。(PN:べ)

<NO.4:KILLER TUNE>
●テナーファンになった一曲。マンウィズも好きな私としてははずせない。踊り狂ってほしい。(PN:まめしば)
●タイトル通りのキラーチューン。
イントロ始まった時の興奮を一緒に味わいたい。シンプルながら「きた!」となる天才的メロディライン!(PN:ゆゆゆ)
●マンウィズのメンバーの方がカッコイイと仰っていたのでマンウィズファンの方々にぜひぜひ聴いて頂きたいです(PN:駅前)

<NO.5:THE MAN WITH A SILVER GUN>
●マンウィズを好きになって、自分がテナーのこの曲を知った時から「テナーのマンウィズだ!」と思い続けて来ました(笑)(PN:ふじ)
●タイトルがMAN WITH A MISSIONに似てる!
かなり初期の曲なので、ライブでは聴けない幻の曲かも(PN:ぱんちゃん)
●マンウィズと対バンと聞いた時に真っ先に思いつきました!(PN:みなみ)

<NO.6:From Noon Till Dawn (feat.Tabu Zombie&Kunikazu Tanaka)>
●イントロから印象的でCメロ、サビまでカッコイイこの曲。勇者になった気分になります。(PN:ガラクタの楽団員)
●激しくて暴れられる最高にカッコイイ曲だからです!(PN:ナナホ)
●疾走感を全面に出しているのでお初でも必ず盛り上がれるはず(PN:タイタン)

<NO.7:KINGMAKER>
●ひなっちのベースラインがかっこいいから(PN:妹者)
●先だってのツアーで聴いてやられました。メンバー同士の、またはステージvsフロアの一種のバトルをぜひまた体感したいし、して欲しい(PN:乙女座O型)
●ロックにはロックでぶつかっていってほしいなと思いました。ガウラーも一緒に盛り上がるのではないでしょうか(PN:まひな)

<NO.8:DISCOGRAPHY>
●自分が初めて聞いてテナーにハマった曲なのとダンスナンバー的で狼さんのファンの方にも合いそう(PN:いなみ)
●踊れる楽曲。曲始まりから終わりまで手を挙げて、飛び跳ねることができる。そのときの楽しそうな周囲の人を見るのが好き。(PN:ナツモコ)
●中毒性のある曲。気分もアガるからきっと好きになってくれると思うからです!(PN:あんぱんこ☆)

<NO.8:シンデレラソング>
●ガツンとくる曲が好きな人だったらこの曲は初っ端のイントロから鷲掴みされると思います!(PN:ミーナ)
●サビの合唱で一体感が生まれるから(PN:みかぽん)
●4人のかっこ良さがわかってしまう曲。かっこいいんだから。(PN:アーチ)

<NO.10:Melodic Storm>
●マンウィズファンも知っているであろうこの有名な曲で、一回みんなで一つになりたい(PN:ゆっこふ)
●テナーの定番曲だから。この曲聴いて、一緒に歌うと元気になる。(PN:サクサク良い子)
●やっぱりこの曲は外せないかなと思います!
マンウィズファンの方とも歌いたいです!(PN:ななつ)

以上の結果となりました。
皆様の予想はいかがでしたでしょうか?

“好きな楽曲投票”とは違い、対バンアーティストファンへの“推し付け”を元に投稿いただいている感じが伝わり、素敵なプレイリストが完成しました!

改めまして、沢山の方にご参加いただき誠にありがとうございました!!

なお、今回ご参加いただきました皆様には、追って投票結果11位以降の全順位もメールにてご連絡します。

【メール配信日時】
2025年5月23日(金)18:00予定


配信まで、少々お待ちいただけますようお願い申し上げます。


「BROKEN SCENE 2025」公演当日、上記楽曲の全てを披露するというわけではありませんが、メンバー含め、演奏曲の参考とさせていただく事もある?、、、かもしれません。

6月4日(水)福岡/6月25日(水)東京での公演にご参加いただく方は、是非とも楽しみにお待ちいただければ幸いです。

今後ともストレイテナーならびに当サイトを宜しくお願いいたします。
PREV LIST NEXT